囲炉裏テーブルでキャンプをもっと楽しく!

木製の囲炉裏テーブル

囲炉裏テーブルって知ってますか?

伝統的な日本の家屋にあった「囲炉裏」のように、焚火台やBBQグリルの周りを囲うような形状をしたテーブルは、囲炉裏テーブルと呼ばれ、使い勝手の良さとオシャレな見た目から非常に人気の高いアイテムです。

必須のキャンプアイテムではありませんが、囲炉裏テーブルがあるとより一層キャンプが楽しくなるはずです。

そんな素敵アイテムである囲炉裏テーブルの魅力とおすすめの一品をご紹介させていただきます。

囲炉裏テーブルの人気の秘密と魅力

囲炉裏テーブルの人気の秘密は、高い機能性とオシャレな見た目です。
それぞれの視点から、囲炉裏テーブルの魅力を考えていきたいと思います。

高い機能性

囲炉裏テーブルに置かれた料理
囲炉裏テーブルの機能性を最も実感できるのは、当然、焚火台やBBQグリルの使用時です。

焚火をする際は、火の周りを囲む形でお酒を飲んだり、話をしたりするのが一般的でしょうし、BBQの時も調理をする人はグリルの周りにいるでしょう。

僕は、アウトドア料理を作っている時は、常に飲み食いしながらやっているのですごく重宝してます。

もちろん、普通のテーブルでも問題ありませんが、周りを囲うように設置された囲炉裏テーブルは、360度どこにいても手の届くところにテーブルがある状態を作れます。面倒くさがりの人にはすごく便利なキャンプギアです。

フォトジェニックな外観

DODのテキーラテーブル
出典:DOD

なぜ焚火台の周りに囲炉裏テーブルを設置すると、こんなにフォトジェニックになるのでしょうか?

無機質なスチールどうしの組み合わせでも、スチールのグリルと暖かい木製のテーブルの組み合わせでも、囲炉裏テーブルがあるだけで焚火台やグリルがよりゴージャスに見えるのは、すごく不思議です。

キャンプはオシャレに楽しみたいという方には、すごくお薦めできるキャンプギアだと思います。

お薦めの囲炉裏テーブルは?

囲炉裏テーブルは、多くのアウトドアメーカーから発売されてますが、正直、どれが一番良いとは断定しずらいです。それは、各自が何を重視するかによってぴったりのアイテムが異なるからです。

ここでは、何を重視するかで区分してお薦めのアイテムを紹介したいと思います。いろいろなメーカーから発売されてますが、その中で僕が購入するために候補にしたアイテム達です。

最終的には、コスパ重視でコールマンを買いました。

コスパ重視で!

コールマンの囲炉裏テーブル

囲炉裏テーブル欲しいんだけど、あまり予算が無い。そういう方にはコールマンのファイアプレーステーブルがお薦めです。

アウトドア総合メーカーのColemanなので、この価格帯でもしっかりした品質。本当にお買い得です。

コスパ最強のColemanとはこんなブランドです。

コールマンの沢山のアイテム

コールマンってどんなブランド?

2018年3月4日

やっぱりウッドが良い!

SNSでしか買えない囲炉裏テーブル
木製のキャンプギアは、スチールやアルミのギアとは違った暖かさがありますよねー。

実物を見るとやっぱり素敵で本当に欲しくなりました。

ウッドのデメリットは、コストと重さです。多くの予算とオートキャンプだけを想定して購入する場合は、木製の囲炉裏テーブルを選んだかもしれません。

やっぱりウッドは魅力的ですね。

元々ウッドの囲炉裏テーブルは、LOGOSのこの商品だけだった気がします。価格は張りますが中々素敵なアイテムだと思います。

LOGOSに興味がある方は。

ロゴスに囲まれた女の子達

ロゴスってどんなブランド?

2018年3月5日

しかし、数年前からSNSでしか買えないキャンプギアとして下記の商品が市場を席巻します。先日、アウトドアのイベントでメーカーの方に話を伺ったら注文が殺到して生産が追い付かないとの事でした。

「the Arth(ざぁ〜ッス)」というブランドのヘキ男とヘキ子という商品名ですが、ヘキサテーブルではなく、「wooden firetable」という種類らしいです。まぁその辺りはどうでもいいですね。

欲しい方は、下記に連絡してみてください。

ビッグベアー代表の大熊氏のinstagram:
https://www.instagram.com/rinomaco/?hl=ja

ヘキサテーブルの問合せメール先:woodenfiretable@gmail.com

しかし、今年になって鹿番長ことキャプテンスタッグが類似商品を作って販売。しかも中々良い。

ウッドのヘキサテーブルといったジャンルもこれから色々なアイテムが出てくるかもしれませんね。

無骨な一品!

尾上製作所の囲炉裏テーブル
出典:尾上製作所

黒いスチールって男心をくすぐりませんか?

実は最後まで迷ったのが尾上製作所(ONOE)のマルチファイアテーブルでした。

この無骨な感じに正直魅せられました。

後、DODのテキーラテーブルも組み方次第で囲炉裏テーブルになるようですので、合わせて紹介させてください。

この商品も中々素敵で、組み方によっていろいろな形に変形させることができるので、

安定のスノーピーク?

スノーピークのジカロテーブル
出典:snow peak
スノーピークから発売されているジカロテーブルは、使い勝手もデザインもすごく素敵なアイテムです。

だけど、高い。。。良いものは高いと言えばそれまでですが、中々手を出しずらいです。

但し、テーブルの形状も考えられて作られているし、用途に合わせて形状を変化させることができるのも魅力的です。

「価格じゃないんだ、上質なギアを。」という方には、ぴったりの素晴らしい囲炉裏テーブルでしょう。

Snow Peakとはこんなブランドです。よかったらご参考に。

スノーピークの広いテントの中

スノーピークってどんなブランド?

2018年2月23日

最後に

囲炉裏テーブルと焚火
囲炉裏テーブルは、決してキャンプをするのに必須なキャンプギアではありません。

しかし、あるとすごく便利でテンションが上がるアイテムです。

人それぞれ、キャンプやアウトドアのアクティビティについての考え方はあると思いますが、キャンプにハマっていくと素敵なキャンプギアに惹かれていくことも多いと思います。

僕にとってはそんなキャンプギアの一つがこの囲炉裏テーブルでした。

この記事を読んで頂いた人達が、素敵なキャンプギアと出会えることを心から願ってます。

【スポンサーリンク】